人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ペレーの木/大高緑地公園

 本年最後に紹介するのは、大高緑地公園にある「ペレーの木」です。夕暮れの写真がとても幻想的で、日本離れした景色だいうことで、カメラ好きの間で一躍有名になったフォトスポットです。デイキャンプ場南の多目的広場にある木ですが、園内マップに「ペレーの木」という名称は載っていません。

ペレーの木/大高緑地公園_a0362603_20081779.jpg
<ペレーの木>

 この木が有名になったのは、フォロワー18万人超えのカメラマン「ペレーさん」(@pere_peri_peru_)が最初に投稿し話題になってから「ペルーの木」という愛称で呼ばれるようになり、一躍有名になりました。今ではGoogle Map にもペレーの木が載っています。

ペレーの木/大高緑地公園_a0362603_20094119.jpg
<Google Map: ペレーの木(右下)、バーベキューハウス(左上)>

 ペレーの木の脇に、公園が建てた説明板が立っていまず。説明板には...

ペレーの木/大高緑地公園_a0362603_20173653.jpg
<昼間:ペレーの木>

 説明板には、大高緑地 自然の象徴「一本木クスノキ」として紹介されています。「夕暮れ時に幻想的な景色となり、撮影スポットとなっていて、地表に近い根が露出して樹皮化している。」と書かれています。

ペレーの木/大高緑地公園_a0362603_20181395.jpg
<説明板>

 ペレーさんの写真では、木の横に人が映っています。逆光でシルエットのように映るため、一層幻想さが際立っています。

※ペレーさんのインスタグラム・リンク → ペルーの木 


名前
URL
削除用パスワード
by haru_tsuji | 2024-12-30 06:00 | 緑区 | Comments(0)